インターネットを利用する
キューバ旅行で多くの人が苦戦するのが「インターネット」だ。キューバのインターネット環境は遅れており、高級ホテルでもインターネットが無料で使い放題というところは限られている。
またカーサ・パルティクラルに宿泊の場合、一般家庭でインターネット接続契約しているところはほとんどないため、インターネットカフェやWi-Fi有料利用できる周辺のホテルラウンジを使うしかない。
結果、普段の日常生活や旅行でネット依存度が高い人ほど、ネット断ち状況にストレスを感じることになるのだ。
プリペイドカードを購入してWi-Fi利用
キューバの通信会社「ETECSA」のWi-Fiインターネットサービスを利用するためのプリペイドカードを購入する方法がまずひとつ。このカードは各都市にあるETECSA支店で購入できる。どの街も中央広場周辺の目立つ場所にあるので、ホテルやカーサ・パルティクラルで聞いてみよう。ホテルのフロントで販売しているところもある。
外国人向けは通算して1時間利用できるカードがCUC4.5(562円)。30分CUC2.25(281円)のカードを販売しているところもある。購入に際してはパスポートの提示が必要となる。
裏面はパスワード部分だけスクラッチ式になっており、12桁のパスワードが表示される。これでETECSAのWi-Fiに接続し、ブラウザ上でIDとパスワードを入力してログインすれば利用できる。ブラウザによってはログイン画面や、ログイン直後にポップアップ表示される残り時間とログアウトボタンの画面で「安全でない接続の可能性がありますがどうしますか?」的な警告がでるが、「詳細」をクリックして接続すれば大丈夫。使い終わった後すぐログアウトするためにも、そのミニウィンドウは閉じずに残しておこう。
場所にもよるが、スピードはどこもそこそこ速く、YouTube動画なども問題なく見ることができた。
利用できる場所の一覧はこちら。
ハバナ旧市街では、ホテル・セビリヤの中庭に面したラウンジが使いやすい。そのすぐ近くにあるホテル・パルケセントラルで利用している人も多いようだ。
上記の一覧には載っていなかったが、トリニダーではイベロスターグランドホテルのロビーやロビーに隣接するレストランバーで利用可能。
またETECSA支店の周辺でWi-Fi接続な場所や、支店内の一角に設けられたインターネットカフェ的なスペースで、備え付けパソコンを使ってインターネット接続することもできる(その場合も同じプリペイドカードを使ってログインする)。日本大使館の隣のビル中庭にあるETECSA支店周辺ではWi-Fiが利用できるため、日中に訪れると、中庭でノートパソコンを広げて作業している人の姿も多い。
ホテル内のインターネットコーナーやネットカフェ
ホテル一角に作られたインターネットコーナーや街中のネットカフェ(数は少ないが大都市にはある)で備付けパソコンを使ってインターネット接続する方法がもうひとつ。ETECSA支店の一角がインターネットコーナーになっているところもある。
問題は日本語がプリセットされておらず日本語での文字入力ができないことだが、ホテルやカーサ・パルティクラルの情報や口コミを見たり、バスや飛行機のスケジュールを確認したりするには十分。URLを直接入力しYahoo!Japanを開き、日本語をローマ字入力するなどすれば閲覧する分にはなんとかなるだろう。
オフラインで利用できる地図アプリが便利
キューバで非常に不便なのは、移動中にスマホでネット利用し地図を見るというのが難しいことだ。特に普段地図アプリに頼りきりの人にとってはストレスフル。
そんな時に便利なのが、事前にネット接続して地図をダウンロードしておけば、ネット接続していない環境でもスマホで地図や現在地の確認ができるアプリ「MAPS.ME」。
●iPhone版ダウンロード
●Android版ダウンロード
海外旅行に行く前にその国の地図をスマホにダウンロードしておけば、高いローミング費を払うことなく街中で地図を見ることができる。特に持参した携帯でデータ通信を利用することができないキューバでは、このアプリは「必須」とも言える。
アプリをダウンロードしただけではダメなので、必ずネット接続環境がある場所でキューバの地図データもダウンロードしておこう。


ハバナの旧市街を散策
時間が止まったかのようなコロニアル情緒たっぷりの旧市街が魅力のハバナ。1940年台のクラシックカーも現役で多数走っており旧市街には古い建物が建ち並ぶ。
バラデロでビーチリゾート満喫
細長い半島全体がリゾートで、オールインクルーシブの大型高級リゾートホテルが並ぶキューバ最大のビーチリゾート。ハバナ市内からもツアーも組まれている。
古都トリニダー
世界遺産にも登録された旧市街が人気のトリニダー。石畳の坂道を散策し疲れたらカフェで一休み、オレンジ色の屋根越しに夕陽を眺め、夜は音楽と踊りを・・・。。