無印良品は、旅行用のアイテムを調達するのによく利用している場所だ。化粧水やクリームなどを小分けに入れる容器など、ドラッグストアなどにあるものよりは高いのだが、作りがしっかりしているので、長く繰り返し使える。
今回は、前から気になっていたボックスタイプの洗顔用具ケースを購入した。
続きを読む "無印良品の吊るして使える洗顔用具ケース" »
前に中国を訪れた際、うっかり電源プラグの変換アダプタを忘れて困ったことがある。
それで昨年秋のシルクロード旅行では、ビザ取得より先にアプタを購入。・・・というか、実は直前までビザ取得を忘れていて、航空チケットを取り直す羽目になったんだけどね。
続きを読む "海外用マルチ電源プラグ変換アダプター" »
先日参加したイベントで、株式会社エスプリラインの担当者にお会いし、嬉しいプレゼントをいただいた。
今自分が強く必要としている、中国語会話のCD教材だ。
続きを読む "聞き流すだけの中国語「スピードラーニング中国語」" »
「旅しながらブログ更新」
「収入はGoogle AdSenseとアフィリエイト」
パソコン一台持って旅する。
そんな生活ができたら最高だ。
続きを読む "地球の歩き方オリジナル エディターズキャリーバックパック(後編)" »
新しいランドセルに大喜びして、母親に「もう寝なさい」と言われても、背負ったまま鏡の前でニコニコしている6歳児はかわいいと思う。
でもこんなのはどうだろう?
続きを読む "地球の歩き方オリジナル エディターズキャリーバックパック(前編)" »
中国旅行は3回目で、毎回いろいろガイドブックなど購入している。
2007年10月の旅行の際に購入した本や、前に買っていたのをもう一度引っ張り出した本などをご紹介。
続きを読む "中国シルクロード旅行で参考にした本" »
海外旅行にビデオカメラを持っていくと、ビデオ撮影に夢中になっちゃって、旅行そのものがおろそかになってしまうのでは?と思っていた。でも、実際に持っていって、そうでもないことを知った。
続きを読む "ハイビジョンハンディカム「HDR-HC3」" »