自宅を手軽にスマートホーム化できる製品が次々登場しています。何を買ったらいいのか、使い勝手はどうなのか、どんな活用法があるのか、選ぶのも大変です。
そんな時に役立つ、スマートホームに特化したブログや初心者にもわかりやすい記事をご紹介します。

IoTをテーマにしたガジェットブログで、スマートホーム関連製品のわかりやすいレビュー記事がたくさんあります。SwitchBotやNature Remo、+styleなど各社製品を使ってみたいと思ったら、まずこのブログをチェックすることをおススメします。
スマートロックもスマートプラグも、多数の製品を実際に使ってその性能や使い勝手について比較・厳選紹介しているので、何を買ったらいいか悩む方にも役立ちます。
で簡単スマートホーム入門 Amazonで働くスマートホームの達人に聞いてみた-About-Amazon-Ja_-www.aboutamazon.jp_-1024x751.png)
●Alexa(アレクサ)で簡単スマートホーム入門 Amazonで働くスマートホームの達人に聞いてみた – Amazon
Amazonのメディアサイト記事です。インタビューを受けているのはEcho・スマートホームデバイス事業部の部長さん。自宅内にいくつものAmazon Echoシリーズを設置し、風呂場の給湯から駐車場のネットワークカメラ映像確認、猫への水やりまでをコントロールしているそうです。
同じくAmazon内の「スマートホームでできること」特集も参考になります。

●【初心者向け】自宅のスマートホーム化とは?1から始めるために必要なこと | ゆきの野望
スマートホーム初心者が「スマートホームってどういうこと?」「何が必要なの?」を1から学ぶことのできる記事です。目的に応じて機器を選ぶ必要がありますが、そのあたりもとてもわかりやすくガイドしてくれます。
以上