画像(実家)
最新ITを活用して、高齢の親を遠方から見守り&サポートしちゃおう!

見守りテック情報館

トップページ > 製品レビュー
広告を利用しています/紹介製品の価格・スペックは記事作成時点のものです

スマートディスプレイ「Google Nest Hub」でスケジュールもしっかり確認

§ 2021年10月に作成した記事です

「明日病院の日なのになんでまだ帰ってこないの?」

ここ2ヵ月ほど、親からのそんな電話を毎週のように受けています。毎回「病院は来週/来月だから」と伝えるも、時には連日同じ電話がかかってくることも。

記憶が曖昧になっているのですが、その中でも「日付」がわからなくなり、病院の診察予約やワクチン接種、その他来客予定の日程を勘違いし、タクシー手配して出かけてしまったり、玄関でずっと待ち続けるということも多々発生していました。

私がカレンダーに予定を書き込めばまだ違うのですが、私が帰省していない時に追加された予定はそれができません。

その解決策として導入したのが、Googleのスマートディスプレイ「Google Nest Hub」です。スマートスピーカーのディスプレイ付き版で、音声操作でいろいろな情報を映し出してくれます。

例えば

「OK Google、今何時?」
「OK Google、子猫の映像を見せて」
「OK Google、今日の予定は?」

など。

スマートスピーカーのように音声で答えてくれるだけでなく、画面に文字や画像・映像も一緒に映し出してくれるので、より理解しやすくなります。

これは「今日は何日?」と聞いた時の画像。10月25日と大きく表示してくれます。

スケジュールは、Googleカレンダーに私が登録しています。この方法なら、電話で話をしている時に「来週、美容院に行く予約をした」など言われれば、日時を確認して登録できます。

後は母が「OK Google、今日の予定は?」と問いかければ

音声とテキストで答えてくれます。

もちろん、画面に「カレンダーに予定を追加」というボタンもあるので、母親が予定を自分で追加することもできます。文字を打ち込む必要がなく、音声だけで登録できるので楽です。

特に何も指示がない時には、私のGoogleフォトの中から猫の写真だけを自動で抜き出して、10秒間隔でのスライド表示するようにしています。

母が大好きな猫なので、暇があると眺めてくれています。スピーカーだけのGoogle Home miniの時には、私がいなくなると存在を忘れられてしまうこともありましたが、猫写真のおかげで常に見てもらえるようになり、ちゃんと活用されているようです。

「OK Google、エアコンをとめて」
「OK Google、電気を付けて」

など、SwitchBotのスマートリモコンと連動させての家電・照明音声操作にも使っています。

新たに発売されたスマートドアベル「Google Nest Doorbell」と組み合わせれば、玄関の来客対応をすることもできます。

さらに母は、音楽を聴くのにも愛用するようになりました。

「OK Google、坂本冬美をかけて」
「OK Google、鳥羽一郎をかけて」

といった具合にす。それまではCDプレーヤーで音楽を聴いていたのですが、いちいちCDを取り換えたり、再生ボタンを押したりしなくても、編み物をしながら声で歌手名をいうだけでYouTubeの曲再生が始まる。

「こんな便利なことができるなんて」

ととても喜んでくれました。持っているCDには入っていない新曲が聞けるのもうれしいポイントのようです。

私が購入したのは第一世代ですが、現在(2023年1月)売られているのは、「睡眠モニター機能」も新たに搭載され、クイックジェスチャーが加わった第二世代です。またカメラがついた「Google Nest Hub Max」もあります。楽天市場では6,000円台から購入できます。

新着記事

入門編

初級編

<目的からチェック>

<モノからチェック>

実践編

製品レビュー

親の見守りに役立つ製品・サービスを実際に使ってレビューしています。

見守りサービス

ホームセキュリティ会社のサービスや置き換え型見守り家電などのご紹介です。

お知らせ

ITを活用した高齢者の見守りや、スマートホーム製品に関するニュースや、当サイトのお知らせはこちらです。

運営者ノート

どうしたらよりスマートな見守りができるか試行錯誤する日々の記録や情報収集したことをまとめています。

関連リンク

スマートホームや見守り&介護についてもっと調べたい方のためのお役立ちサイト・記事一覧です。