-
質問&ご相談を受け付けます!
最近、このサイトでの情報発信を参考にしてくれる方も増え、親の介護や遠隔見守りについて相談を受けるようになりました。記事を読んで、実際にネットワークカメラやスマートドアベルを実家に導入したという人もいます。 「うちの実家に […] -
Amazonプライムデーは7/12(火)~13(水)
年に一度のAmazonのビッグセール「Amazonプライムデー」の日程が発表されました。 今年は2022年7月12日(火)~13日(水)の48時間です。AmazonのAlexaデバイス「Echo Show5」はじめ大幅値 […] -
Facebookグループを作りました
当サイト「実家スマートホーム化情報館」と連携させながら、Facebookでも関連情報を発信していけたらと思い、グループを作りました。 ●Facebookグループ「実家スマートホーム化情報館」 同じニーズを抱え試行錯誤中の […] -
日経MJにて「見守りテック」の取組を紹介いただきました
2022年5月13日付け日経MJ紙面のコラム「奔流のeビジネス」において、「『見守りテック』で家族のケア負担軽減」というタイトルで当方の実家スマートホーム化の取組や、今後の「見守りテックコーディネーター」としての事業プラ […] -
Impress Watchにて「実家見える化」連載執筆しました
テクノロジー系メディアサイト「Impress Watch(インプレスウォッチ)」にて「実家見える化」というテーマで、実家スマートホーム化の体験をベースとした記事を連載執筆させてもらいました。 ●第1回:なぜ電話に出ない? […] -
夕刊フジのコラム「定年後 難民にならない生き方」で紹介されました
夕刊フジの連載コラム「定年後 難民にならない生き方」からの取材を受け、当サイトも紹介していただきました。 紙面での掲載は2022年1月20日・27日・2月3日・10日で、公式サイト「zakzak」でも読むことができます。 […] -
運営者
はじめまして、あきです。 実家スマートホーム化といっても、人によって環境も状況も異なります。抱えているニーズにもきっと、共通点・相違点あるでしょう。 -
はじめに
築40年の実家をスマートホーム化したい。そして高齢一人暮らしの母をサポートしたい。 「スマートホーム化」 というと、新築一戸建てやマンションなどで導入される最先端のテクノロジーという印象の方がほとんどだろう。